活動レポート

[2011年3月7日] タウンミーティングのご案内


こんにちは、内田直之です.
火曜日に、『内田なおゆきと明日の千代田を語るタウンミーティング』を開催します.
私のご紹介や考えについて、また千代田区政について、皆さんとお気軽に意見交換
できればいいなと思っています。
誰でも参加できますので、お時間がある方は、是非お越しください。
3月8日(火)午後6時30分

神田公園区民館 5F洋室B

千代田区神田司町2-2

[2011年3月4日] タウンミーティング小川町・錦町地区


こんにちは、内田直之です. 20110226_0200
2月26日に、お茶の水小学校でタウンミーティング
小川町・錦町地区を開催しました.
この日は、自民党千代田総支部大会や、初午など、
大変行事が目白押しの日だったのですが、土曜日
の夕方にも関わらず、沢山の方々が参加して下さい
ました. 本当にありがとうございました.
今回のタウンミーティングでは、私からの報告と次のテーマについて、意見交換が行われました.
「容積率の問題」 
「固定資産税の問題」 
「住み続けられる街にするには」
「お茶の水駅のエスカレーター問題」 
参加者の方々の意見交換は、大変勉強になりました.自分の認識不足も痛感し、これから相当
勉強しなくてはと感じています.
また、「初心を忘れずしっかり仕事をしてくれれば、ずっと応援するから頑張れ!」との暖かい、
励ましのお言葉も多数頂きました。 本当にありがとうございました.
今後の開催予定は、決まり次第UPします.お近くで開催する際は、是非ご参加ください.

[2011年2月28日] 還暦ライブ


こんにちは、内田直之です.IMG_0008
いつもお世話になっている、江戸前鮨の名店
『興兵衛』のご主人が、還暦ライヴを開催される
とのことで、六本木のライブハウス『バウハウス』
に行ってきました.
ビートルズやストーンズのロックンロールナンバー
を中心に演奏され、最高に格好良かったです!IMG_0047
ご主人を見ていると、サミエル・ウルマンの『青春』
を思い出しました.
『青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心
の様相を言うのだ.優れた創造力、逞しき意志、
炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り
捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ...』

その後、友人たちと六本木に昔からある、『シシリア』でご飯を食べました.若いころは良く行って
ましたが、20年以上ご無沙汰でした.お店は新しくなり、壁の落書きも禁止になっていましたが、
赤白のテーブルクロスときゅうりのスライスサラダ、薄い四角のピッツァは今も変わらずでした!  

[2011年2月24日] タウンミーティングのご案内


こんにちは、内田直之です.
土曜日に、『内田なおゆきと明日の千代田を語るタウンミーティング』を開催します.
私のご紹介や考えについて、また千代田区政について、皆さんとお気軽に意見交換
できればいいなと思っています。
誰でも参加できますので、お時間がある方は、是非お越しください。
2月26日(土)午後6時30分

お茶の水小学校 ランチルーム(2F)

千代田区猿楽町1-1-1

[2011年2月23日] 東京政経フォーラム


こんにちは、内田直之です.20110222_0100
2月22日に、グランドプリンスホテル赤坂で、
『都知事選・統一地方選必勝の集い』が開催され
ました.参加者は5000名程で、会場に入りきれ
ないくらい、すごい人でした.
注目の石原都知事は挨拶で、ご自身の出馬に20110222_0134
関しては、議会開催中でもあり、残念ながら発言
されませんでした.
年齢やご家族の問題もあるとは思いますが、
こんな混沌とした危機的状況だからこそ、私は、
経験と実績のある、石原都知事にもう1期だけ
やっていただきたいと思っています.
20110222_0130
  石原幹事長・中川議員・内田都連幹事長・
  丸川議員・佐藤議員・山崎都議ほか、大勢
  の方々とお話しする事もでき、大変有意義な
  フォーラムでした.
20110222_0145
 
 

[2011年2月20日] 仕送りとアルバイト


こんにちは、内田直之です.
今朝の新聞に、「大学生への仕送りが30年前の水準に逆戻りした」とありました.
全国大学生協連調査によると、昨年の平均月額は、7万1310円で、5万円未満も4人に1人
いたそうです.
私も、1980年代前半に学生でしたが、仕送りは4万円だったのを覚えています.(涙)
当然足りないので、色々なバイトでしのいでいました.土木現場・瓦葺き・喫茶店・ボーイ・
寿司配達・アイスクリーム屋・市場鮮魚卸・家庭教師・鉄工所...などなど
授業を受けて、サッカー部の練習を終えてのバイトは正直辛かったですが、その後社会人に
なっていく中で、貴重な経験値として活かされました.今となればどれも『懐かしい思い出』です.
大変だとは思いますが、学生の皆さんには、色々なバイトを通じて社会人としてデビューする
練習をして頂きたいと思います.決してマイナスとはならない、大切な経験、財産となるでしょう.
生涯付き合える仲間や先輩も、きっと見つかると思います. 
 

[2011年2月12日] 豊潤稲荷の初午祭


こんにちは、内田直之です.DSCN0258
先日、近所のお稲荷さんの初午祭に行ってきました.
小雪が舞う中、たくさんの町会の皆様がおみえで、
このお稲荷さんが地域の人々にとっていかに大切か
良くわかりました.
初午は、立春後の最初の午の日だそうです.
旧暦ならば春先で、江戸時代は寺子屋の入学日
だったらしいですが、新暦だと極寒の時期になってDSCN0261
しまい、本当に寒かったです.
初午祭に行って思ったのですが、近所にはたくさん
のお稲荷さんがある事に気づきました.自宅から5分
以内に、豊潤稲荷、出世稲荷、延寿稲荷、一八稲荷
などなど
、9社はありそうです.
神田明神の禰宜・清水祥彦さんのお話抜粋.
「お稲荷さんは地域社会やコミュニティの心のよりどころでもある。お稲荷さんの存在は、実は
地域社会、コミュニティがいかに残っているかということの証。神田にこれだけお稲荷さんが多い
という事実は、町の人たちがこうした神さまを通じて、地域の文化や生活を江戸時代からずっと
守ってきたということでもある。」

なるほど! お稲荷さんを守っていく事は、地域社会を守っていくうえでも大切なことなのですね. 
 
  

[2011年2月8日] カンディンスキーと青騎士展


こんにちは、内田直之です.カンディンスキー
日曜日に、三菱一号館美術館で開催されている
「カンディンスキーと青騎士展」を見に行ってきました.
いつものママチャリでなはく、今日は自分のクロスバイク
で行ってきました.車も人も少なく、日曜日の丸の内界隈
の自転車走行は最高です.
三菱一号館を設計したのは、建築家のジョサイア・コンドルですが、千代田区には有名な
ニコライ堂(重要文化財)も現存しています.
カンディンスキーと言えば、抽象絵画の先駆者であり、バウハウスの講師と覚えていましたが、
この展示会は抽象絵画に至るまでの作品展示みたいでした.なるほど、突然抽象派になった
訳ではなかった事がわかりました.
実際に自分の目で見ることは大切ですね. 三現主義(現場・現物・現実の重視)を実践中!
 
  

[2011年2月5日] 神田明神 節分祭


こんにちは、内田直之です. 20110203_節分01
2月3日に、神田明神の節分祭に行ってきました.
凄い人で大変賑わう中、私も袴姿で豆まきに参加しました.
邪気を追い払い、1年の無病息災を祈念致します.
アイドルみたいなかわいい娘達が沢山いましたが、名前は?
私は光GENJIの山本さんは判ったのですが..世代が違いますね.
いつも思いますけど、鷹頭の木遣りって本当に素敵ですね.
20110203_節分02
 
 

[2011年1月30日] タウンミーティング神保町地区


こんにちは、内田直之です. STM神保町01
1月23日に、西神田コスモス館でタウンミーティング
神保町地区を開催しました. 初めての開催で、区民
の皆さんが来てくれるか?色々意見を 言ってくれる
か?心配でしたが、日曜日の夕方にも関わらず、沢
山の方々が参加して下さいました. 本当にありがとう
ございました.感謝の気持ちでいっぱいです.
今回のタウンミーティングでは、私からの報告と、STM神保町02
次のテーマについて、意見交換が行われました.
「自転車レーンの問題」 
「駅周辺の駐輪場設置」 
「地域コミュニティの活性化」
「特別養護老人ホームの定員」 
「小学校の学区問題」
参加者の方々の意見交換は、大変勉強になりました.自分の認識不足も痛感し、改めて勉強し
ようと気を引き締めています.
これからも多くの皆様の「お話が聞きたい」、皆様と「お話がしたい」と切望しています. 今後の
開催予定は、決まり次第UPします.お近くで開催する際は、是非ご参加ください.

内田 直之 事務所

〒101-0041 千代田区神田須田町1-30-1 103
電話:03-3252-8832/FAX:03-4243-3102
E-mail: uchida@tcn-catv.ne.jp お問い合わせはこちら

本ホームページ上の文章の引用・転載及び、画像の持ち出し等に、つきましては、お断りさせて頂いておりますので、ご了承下さい。

Copyright (C) 2012-2022 Naoyuki Uchida. All Rights Reserved.
※掲載されている写真の一部は千代田観光協会様にご提供頂いております。