今年は少し構成を変えて、内田直之区政報告会2013『明日の千代田を語る会』を開催いたします。
この春には3か所でタウンミーティングを開催させて頂きました。その延長線上に、『明日の千代田を語る会』を位置づけています。私の活動実績や千代田区政の状況、地域が抱える重要課題などを中心にご報告させて頂きたいと思います。
当日は雨の予報です。遠出は控え(笑)、是非ベルサール神田にお越しください。今回も多くの皆様のご来場をお待ちしています!
❏来賓予定
中川雅治参議院議員
丸川珠代参議院議員
山田美樹衆議院議員
内田茂都議会議員
❏特別講演
青山佾明治大学大学院教授
10月26日(土曜日) 15:30~17:10
ベルサール神田3F Room1
千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル
ブログ
[2013年10月23日] 区政報告会2013のご案内
[2013年10月4日] 世界の街歩き vol.15 Kappadokya
カッパドキア(トルコ共和国)
人口-万人・面積-k㎡・共和制
永年勤続休暇を利用してのバックパックの旅。まずは、バンコクにて格安航空券を入手し、イスタンブルへ。数日間イスタンブルを満喫した後、飛行機で中央アナトリア地方に移動しました。どうしても行ってみたかった場所が世界遺産でもあるカッパドキアです。大奇石地帯とキリスト教壁画や地下都市で有名です。 続きを読む…
[] 世界の街歩き vol.14 Wien
ウィーン(オーストリア共和国)
人口184万人・面積415k㎡・連邦共和制
2011年の夏、妻と二人でウィーンを訪れました。ウィーンと言えば、音楽の都として有名です。飛行機には、ザルツブルク音楽祭に参加されると思われる楽器を持った若い女性が、たくさん搭乗されていました。今回の旅では、旧市街はハプスブルク家の歴史的建築物と合わせて、アートな近代建築も観たいと思っています。 続きを読む…
[] 世界の街歩き vol.13 Barcelona
バルセロナ(スペイン王国)
人口160万人・面積101k㎡・立憲君主制
バルセロナで連想するものと言えば、FCバルセロナ(通称バルサ)ではないでしょうか。1899年設立の伝統あるサッカークラブは、現在世界No1のクラブと言えます。常に攻撃的でスペクタルなフットボールを目指し、メッシ・ネイマール・スアレスの3トップは史上最強の攻撃陣と言われています。そしてこのバルサは、商業都市バルセロナの市民の誇りであり、カタルーニャ民族主義の象徴とも言われています。 続きを読む…
[] 世界の街歩きvvol.12 Boston
ボストン(アメリカ合州国)
人口61万人・面積232k㎡・大統領制/連邦共和制
2012年夏、明治大学大学院の青山佾ゼミの視察としてボストンを訪れました。アメリカで最も古い街のひとつであり、その豊かな歴史から世界的な観光地となっています。また、Harvard大学やMITをはじめ大学は60を超え、世界有数の学園都市としても有名です。観光政策で有名なフリーダムトレイル、都市計画のビッグディッグ計画、そして大学等を精力的に見学してきました。 続きを読む…